みさき動物病院

治療紹介

再生医療

再生医療とは患者自身の細胞を体外で培養し、病気や怪我の治療に役立てる治療法で、細胞治療とも呼ばれています。もともと備わっている自然治癒力を高める治療のため、体への負担がより少ないというメリットがあります。



現在治療法がない、または治りにくい病気や怪我に対して、副作用がほとんどなく、飼い主さんの何かしてあげたいという希望に応える治療法として、新しく取り入れました。
当院では、2種類の再生医療の治療ができます。
ひとつは、「免疫細胞療法」がんと闘うための治療法です。もうひとつは、「幹細胞治療法」です。

 免疫細胞療法とは

動物の体には、病気や怪我を自分で治そうとする免疫力(自然治癒力)が備わっており、この免疫が体内にできたがん細胞や、体の中に侵入した細菌やウィルスを攻撃します。 免疫担当細胞が、リンパ球(T細胞、B細胞)、好中球、マクロファージなどです。 免疫細胞療法とは、がんを攻撃するとされるリンパ球T細胞を活性化し、培養して体内に戻すという、生まれつき備わっている免疫力を利用する治療法です。もともと自分の体の細胞なので、副作用はほとんど見られません 。

 治療の流れ

1)約8~12ccの血液を採取します。


2)当院内の培養施設で、白血球の層を取り出します。


3)リンパ球が増えやすい培地に入れ、2週間かけてリンパ球だけを培養します。。


4)増えたリンパ球を回収します。


5)点滴で体内に戻します。

 幹細胞療法とは

骨折癒合不全や、脊髄損傷の修復、慢性関節炎などの炎症を回復させる治療法です。またこの治療法は、免疫疾患など難治性の病気にも効果があるなど、今後治療できる病気が増える可能性があると、言われています。




関連サイトホームページ 

株式会社J-ARM (j.arm.biz)
日本獣医再生医療学会